家電やスマホ、カメラなど、「ちょっと試してみたいけど、買うのは迷う…」と思ったことはありませんか?
たとえば、旅行や子どものイベント用にカメラを使いたいとき、短期間だけタブレットが必要なとき、または“高額家電を買って後悔したくない”とき・・・
そんなシーンに便利なのが、ゲオが運営する 「ゲオあれこれレンタル」 です。
ゲオあれこれレンタルは、スマホ・パソコン・カメラ・美容家電など、テレビで話題の家電を含む約500種類のアイテムを、必要な期間だけネットで申し込んでレンタルできるサービス。
お店に行かなくても、申し込みから支払い、受け取りまですべてオンラインで完結します。
商品はヤマト運輸で自宅に届き、返却もコンビニや宅配でサッと送るだけ。
外出の手間は最小限で、まるで“ネットショッピング感覚”で利用できるのが特徴です。
しかも、1日単位・月単位などレンタル期間を自由に選べるので、「使いたいときにだけ使う」「買う前に試す」が叶います。
この記事では、ゲオあれこれレンタルについて、
- サービスの特徴とメリット
- 審査や支払いの仕組み
- 実際のレンタル手順
- 返却・延長の方法
- 利用時の注意点
これらを、初めての方にもわかりやすくまとめました。
「なんだかレンタルって難しそう…」「審査が不安…」という方も、この記事を読めば安心して使えるようになります。
ゲオあれこれレンタル公式サイトはこちら
ゲオあれこれレンタルで借りられるもの
ゲオあれこれレンタルは、全国に店舗を展開する「ゲオ」が運営するオンラインレンタルサービスです。
スマホ・パソコン・カメラ・美容家電・生活家電などの定番品に加え、テレビでも紹介された話題の家電を含む約500種類のアイテムを取りそろえています。
レンタルできるジャンル
- スマートフォン・iPhone・iPad
- ノートパソコン・タブレット・パソコン周辺機器
- アップルウォッチ・スマートウォッチ・ウェアラブル機器
- 一眼レフカメラ・GoProなどのアクションカメラ
- オーディオ機器・プロジェクター・VR機器
- スーツケース・翻訳機・双眼鏡・望遠鏡
- 生活家電(空気清浄機・加湿器・コードレス掃除機など)
- キッチン家電(ホットクック・コーヒーメーカー・ホームベーカリーなど)
- 美容家電(リファ・ヤーマン・パナソニックなど)
- 健康機器(シックスパッド・ドクターエアーなど)
- アウトドア・キャンプ用品・DIY用具
- おもちゃ・ホビー・ベビー用品
このように、“買う前に試したいアイテム”から“年に数回しか使わない便利家電”まで幅広くカバー。
必要な期間だけ借りられる「単品レンタル型」だから、無駄なく使えます。
また、定期的に使いたい人には「月額レンタル(サブスク)」プランも用意されています。
月額レンタルは、月ごとに自動更新されるスタイルで、利用を続けたい間だけそのまま使い続けられるのが特徴です。
(※ただし、商品によっては「最短レンタル期間」が設定されており、その期間内に返却・解約を行う場合は解約金が発生することもあります。)
たとえば、
- 美容家電を継続して使いながら効果を試したい
- トレーニング機器を自宅に置いて数か月使ってみたい
- ノートPCを長期プロジェクトや在宅ワーク用に利用したい
といったケースでは、月額レンタルを選ぶことで購入より安く、柔軟に使い続けることができます。
利用シーンの例
ゲオあれこれレンタルの魅力は、「特別なイベントのときだけ」「買う前に一度試したい」といった、“一時的なニーズ”をぴったり埋めてくれること。
レンタルできるのは家電やガジェットだけでなく、仕事・趣味・旅行・家事など、暮らしのあらゆるシーンに寄り添うアイテムです。
ここでは、実際によく利用されている具体的なシーンを紹介します。
「こんな使い方もできるんだ」と想像しながら読むと、自分に合うレンタルがきっと見つかりますよ。
副業やYouTubeを始める前に、撮影機材をお試し
ソニー「ZV-E10」やGoPro HEROシリーズ、RODEマイク、LEDリングライトなどをレンタルして、自分の撮影スタイルに合うか確認。「買ったけど合わなかった」という後悔を防げます。
年末の大掃除に“ケルヒャー”の高圧洗浄機を短期レンタル
ベランダや玄関、外壁の掃除を一気に終わらせたいときに便利。 買うほどではないけれど、年に一度の掃除にピッタリですね。
海外旅行前に“ポケトーク”などの音声翻訳機をレンタル
現地での会話や買い物をスムーズに。旅行後は返却するだけなので保管の手間もナシ。
ダイエットや健康管理に“シックスパッド”や“ドクターエアー”をレンタル
数日間使って効果や使用感を確認できるため、購入判断がしやすくなります。
法人利用で展示会・研修用の機材を一括レンタル
短期イベントに必要なノートPCやプロジェクターをまとめて借りられます。
子どもの修学旅行や受験用に短期タブレットレンタル
iPadやSurfaceなどを一時的に借りて、勉強や資料作成に使うケースも。
「買うの反対された家電」説得テクにも使える!
たとえばロボット掃除機やドラム式洗濯機など、家族に「本当に必要?」と言われて悩む家電も、レンタルで一度試せば早い話。「ないと不便」「あると快適」を体感してもらえば、購入の説得もスムーズに。
気に入ったら“そのまま購入”もできる
対象商品に限り、レンタル後にそのまま購入することも可能です。
すでに支払ったレンタル料金は販売価格から差し引かれるため、「試してから買う」という買い方ができます。
たとえば、美顔器を2週間レンタルして気に入った場合、そのまま自分専用として購入できる仕組みです。
中古品ですが、すべて専門スタッフによるクリーニング・動作確認済み。
新品に近い品質で安心して使えます。
レンタル方法、利用の流れ(初回・2回目以降)
ゲオあれこれレンタルは、申し込みから返却まですべてオンラインで完結します。お店に行く必要がなく、スマホやパソコンから数分で申し込みができるのが特徴です。
流れはとてもシンプルで、
「どうやって届くの?」「返却は難しくないの?」など、実際の手順をイメージしながら読めるように、ここでは初回と2回目以降の利用方法を順に紹介します。
初めて利用する場合
ゲオあれこれレンタルを初めて使うときは、最初に「GEO ID」の登録と簡単な審査が行われます。
といっても、流れはとてもシンプルで、スマホひとつで完結。メールアドレスとクレジットカードがあれば、最短で翌日には商品が届きます。
初めて利用する場合
- ステップ①ゲオIDの新規登録
メールアドレスとパスワードを入力するだけで登録完了。
マイページからレンタルの申し込みができるようになります。 - ステップ②レンタル申し込みと同時に審査
商品とレンタル期間を選び、支払い情報を入力すると同時に、支払い可否や本人確認の簡単な審査が行われます。
高額商品の場合は、本人確認書類のアップロードを求められることがあります。 - ステップ③審査完了(通常は数時間~翌日以内)
審査が完了するとメールで通知が届きます。
繁忙期や高額商品の場合は、少し時間がかかることもあります。 - ステップ④商品発送と受け取り
審査を通過するとヤマト運輸で発送。
指定日時に受け取り、取扱説明書も同封されているので、届いたらすぐに使い始められます。 - ステップ⑤返却
レンタル終了日の翌日12時までに、同梱の着払い伝票を貼って返送します。
コンビニまたはヤマト営業所に持ち込むだけで完了。
届いた箱や梱包材をそのまま使えるので手間がかかりません。
2回目以降の利用
2回目以降は、初回よりもさらにスムーズ。登録や本人確認書類の提出が不要なので、思い立ったときにすぐ利用できます。
2回目以降の利用
- ステップ①商品を選ぶ
マイページにログインし、レンタルしたい商品と期間を選択します。
在庫や料金が一覧で見られるので、空き状況を確認しながら申し込めます。 - ステップ②確認と自動審査
登録済みのクレジットカード情報で、自動的に簡易審査が行われます。
高額商品など一部の場合を除き、再提出や本人確認の必要はありません。 - ステップ③発送・受け取り
審査が完了すると、ヤマト運輸で発送され、指定日時に自宅へ届きます。
取扱説明書も同封されているので、受け取り後すぐ利用開始できます。 - ステップ④返却
レンタル終了日の翌日12時までに、同梱の着払い伝票を貼って返送。
コンビニやヤマト営業所に持ち込むだけで手続き完了です。
審査・本人確認・支払い方法
ゲオあれこれレンタルの申し込みは、「思ったよりずっと簡単でスムーズ」な点も魅力です。初めての利用でも、流れを知っておけば迷うことはありません。
審査や本人確認と聞くと少し身構えてしまいますが、実際はクレジットカード情報をもとにした簡単な自動チェックが中心。
高額商品などを除けば、身分証の提出を求められることもほとんどありません。
そのため、スマホひとつで手続きが完結し、申し込みから審査完了までの流れもスムーズ。多くの場合、数分〜数時間ほどで審査が終わり、すぐに発送準備に入ります。
たとえば夜、自宅のソファでスマホから申し込みを済ませたら、しばらくして「審査完了・発送準備中です」というメールが届く――。
そんなスピード感と手軽さが、ゲオあれこれレンタルの魅力です。
審査とは?
ゲオあれこれレンタルの「審査」は、本人確認とクレジットカード情報をもとに行われる簡易チェックのこと。
銀行ローンのような厳しい審査ではなく、「本人であること」と「支払いが正常にできること」を確認するだけです。
本人確認書類について
基本的に本人確認書類(身分証明書)の提出は不要です。
ただし高額商品や一部の商品は、本人確認書類の提示を求められる場合があります。
支払い方法
ゲオあれこれレンタルの支払いは、クレジットカード決済(1回払いのみ)に対応しています。
申し込みの際にカード情報を登録すれば、そのままスムーズに決済が完了します。
利用できるブランドは以下のとおりです。
VISA、JCB、MasterCard、AMEX、ダイナース
一方で、以下の支払い方法は利用できません。
- デビットカード・プリペイドカード
- 電子マネー・QRコード決済
- 海外発行のクレジットカード
- 分割払いやボーナス払い
支払い回数は一括払いのみとなります。
また、Pontaポイントの利用や付与は対象外のため、「ポイントを貯めたい・使いたい」という場合は注意が必要です。
クレジットカード決済限定とはいえ、毎回の支払い手続きが不要で登録済みカードから自動で引き落とされるため、手間なく安心して利用できます。
送料・配送・返却
ゲオあれこれレンタルでは、基本的にお届けも返却も宅配便で完結します。
送料はエリアによって異なり、次のように設定されています。
- 本州・四国・九州エリア: 送料無料
- 北海道: 1商品につき 800円(税込)
- 沖縄: 1商品につき 1,500円(税込)
お届け時の送料は上記の通りですが、返却時は無料。
届いた箱に商品を入れ、同梱のクロネコヤマト着払い伝票を貼って、コンビニやヤマト営業所に持ち込むだけで返却完了です。
段ボールや緩衝材もそのまま使えるので、余計な準備は不要です。
注文とキャンセルについて
レンタルはご利用希望日の1か月前から予約可能。人気商品は早めに埋まることもあるので、予定が決まり次第の予約がおすすめです。
キャンセルもシンプルで、レンタル開始日の4日前までなら無料です(マイページから手続き可)
商品やお届け先を間違えた場合は、一度キャンセルして再注文する形になります。
キャンセルを行うと自動的に審査も取り消されるため、「違う期間に変更したい」「別の商品にしたい」といったときも安心です。
延長・返却方法
レンタル期間を延ばしたい場合、特別な連絡は不要です。返却締切を過ぎると自動的に延長扱いとなり、1日ごとの延長料金が加算されます。
- 返却締切: レンタル終了日の翌日12時まで
- 早期返却: いつでも可能(ただし日割りでの返金はなし)
「もう少し使いたい」「返却を忘れていた」という場合でも、自動延長のおかげで安心して利用を続けられます。
ゲオあれこれレンタルの評判・使用感ポイント
ゲオあれこれレンタルは、使いやすさや手軽さが高く評価されています。
ここでは、サービスの利用傾向や実際によく挙げられる評価ポイントを整理してみましょう。
評価が高いポイント(良い印象)
多くの利用者が特に満足しているのは、次のような点です。
- 商品の状態がきれいで安心して使える
- 審査や発送が早く、予定に間に合う
- サイトが使いやすく、予約がスムーズ
- 利用しやすく、リピートしやすい
商品の状態がきれいで安心して使える
ゲオあれこれレンタルでは、新品ではなく再整備済みの商品が扱われていますが、発送前に1点ずつ丁寧なクリーニングと動作確認が行われています。
そのため、箱を開けた瞬間に「きちんと管理されている」という安心感があります。
たとえば、在宅ワークのためにノートパソコンをレンタルした場合。
画面には指紋ひとつなく、キーボードもさらりとした手触りで、すぐに仕事に取りかかれる状態で届きます。
電源を入れたときの起動画面もスムーズで、「中古」と聞いていたことを忘れてしまうほど。
美容家電やスチーマーなど、人の肌に触れる商品も同様に、清潔に整備されているため抵抗なく使えます。
短期間だけ使いたいアイテムを、まるで新品のような感覚で使える安心感。
それが、ゲオあれこれレンタルが多くの人に選ばれている理由のひとつです。
審査や発送が早く、予定に間に合う
ゲオあれこれレンタルでは、申し込みから発送までが非常にスムーズです。最短で翌日発送されるため、旅行や家族イベントなど急な予定にも対応できます。
たとえば、週末に家族旅行を控えている場合。
出発の数日前にアクションカメラをレンタルしておけば、車窓からの景色や遊園地での子どもたちの笑顔、海辺を歩くシーンまで高画質で撮影できます。
帰宅後は、撮った映像を自宅のテレビやスマホで再生しながら、「こんな瞬間もあったね」と家族で振り返る時間を楽しめます。
旅行だけでなく、子どもの運動会や発表会、ペットとのお出かけなど、“その日しか撮れない瞬間”を残したいときにも便利です。
手軽にレンタルできるからこそ、準備に時間をかけず、思い立ったタイミングで行動に移せるのがゲオあれこれレンタルの強みです。
サイトが使いやすく、予約がスムーズ
ゲオあれこれレンタルのサイトは、操作がシンプルで初めてでも迷うことがありません。在庫状況や料金、返却日を画面上で確認しながら、そのまま申し込みまで完結できます。
たとえば、仕事や家事がひと段落した夜。
スマホで欲しい商品を検索し、在庫を確認して、必要な期間を選ぶだけ。わずか数分で申し込みが完了し、あとは自宅に届くのを待つだけです。
パソコンを開く必要もなく、“買い物をする感覚”でレンタル手続きができるのが特徴です。
こうした簡単さは、忙しい人ほどありがたいもの。
「明後日のイベントに間に合わせたい」「週末だけ使いたい」と思ったときでも、その場で申し込めるスピード感が、行動を後押ししてくれます。
使いやすいサイト設計とスムーズな予約フローによって、“借りる”という行為がもっと身近で、ストレスのないものになっています。
利用しやすく、リピートしやすい
ゲオあれこれレンタルは、受け取りから返却までの手順が分かりやすく、続けて利用しやすいのも魅力です。
商品は自宅に届き、返却はコンビニで発送するだけ。梱包材や着払い伝票も同梱されているため、余計な準備は必要ありません。
たとえば、美容家電を短期間だけ試したい場合。
商品が届いたらすぐに使えて、使い終わったら箱に戻してコンビニで返却。たったそれだけで手続きが完了します。
こうした手軽さは、“借りて終わり”ではなく、「今度は別の家電も試してみよう」と思えるきっかけになります。
家電やガジェットを賢く選びたい人にとって、生活の中に自然と溶け込む“新しい買い物スタイル”といえるでしょう。
ゲオあれこれレンタルの注意点・やや不便に感じるポイント
ゲオあれこれレンタルは便利で評判の高いサービスですが、実際の利用では「ここは注意したほうがいい」と感じる点もあります。
利用前に知っておくと、スムーズに使えてトラブルを防げます。
注意するポイント(気をつけたい点)
実際に使ってみると、タイミングや商品によって“少し不便”と感じる場面もあるようです。
主な注意点を整理すると、次のとおりです。
- 人気商品は在庫がすぐに埋まる
- 審査や発送が遅れる場合がある
- 中古品の状態に個体差がある
- 一部地域では送料が発生する
それぞれの内容をもう少し詳しく見てみましょう。
人気商品は在庫がすぐに埋まる
iPhoneやiPad、PS5などの人気アイテムは、特に週末や大型連休前に予約が集中します。
タイミングによっては、希望するモデルがすでに貸出中になっていることもあります。
ただし、在庫数の多い家電やカメラ類は比較的スムーズに借りられます。
同じカテゴリでも別モデルを選んだり、レンタル期間をずらしたりすることで、問題なく利用できるケースも多いです。
早めの予約と、少し柔軟な日程調整を心がけることで、希望の商品を確保しやすくなります。
審査や発送が遅れることがある
通常は当日〜翌営業日に審査が完了しますが、高額商品や本人確認が必要な場合は、少し時間がかかることがあります。
特に旅行やイベントなど、利用日が決まっている場合は注意が必要です。
直前の申し込みでは希望日に間に合わないケースもあるため、少なくとも2〜3日前には申し込みを済ませておくのが安心です。
中古品の状態に個体差がある
発送前に全商品をクリーニングし、動作確認も行われていますが、中古品のため外観には多少の違いがあります。
小さなキズや使用感が見られる場合もありますが、機能面では問題なく快適に使えるケースがほとんどです。
全体的にきれいな状態で届くことが多いものの、新品同様を想定するよりも、実用レベルで十分きれいと考えておくと満足度が高くなります。
一部地域では送料がかかる
北海道や沖縄などの一部地域では、往復送料が発生します。
注文時に「全国送料無料」と思い込んでしまう人も少なくないため、配送エリアごとの送料条件をあらかじめ確認しておくことが大切です。
商品ページにはエリア別の送料が明記されているので、申し込み前にチェックしておけば、後から「思っていたより高かった」と感じることも防げます。
まとめ
ゲオあれこれレンタルは、「買う前に試したい」「短期間だけ使いたい」というニーズにぴったりのレンタルサービスです。
商品は中古品が中心ですが丁寧に整備されており、清潔な状態で届くため安心して使えます。
自宅で受け取り、コンビニから返却できる手軽さも魅力。忙しい人や外出の時間が取りづらい人でも、気軽に利用できます。
なにより、“レンタルで試してから買う”ことでムダな出費を防げるのが大きなポイント。
気になる家電やガジェットを実際に使ってみれば、レビューではわからない使い勝手を実感できます。
節約を意識しながら自分に合ったアイテムを見極めたい人にこそ、ゲオあれこれレンタルはおすすめです。
気になる商品がある方は、まずは公式サイトをチェックしてみてください。
▶ GEOあれこれレンタル 公式サイト

コメント